先輩インタビュー

「デジタルセールス・アカデミー」の前身である
「BtoBマーケティングアカデミー」を受講した
先輩インタビューです。

ICHIKAWA TOMOYA

元CDショップ販売→一部上場グループ会社に転籍
インサイドセールスプランナーとして活躍中

ーーーBtoBマーケティングアカデミー受講前と受講理由ーーー
イベント会場でCDを販売するスタッフやレコードショップでのアルバイトをしており正社員での勤務経験はありませんでした。そんな日々を過ごす中で自分の将来のキャリアを考え今から始めても将来にわたって必要とされる職種に就くという観点で、最初はエンジニアや営業職を調べていたのですが「インサイドセールス」という職種を知り関心を持ったのがきっかけです。

ーーーアカデミーで学んだことーーー
研修内容は本当に充実していました。転籍先でもBtoBマーケティングやデマンドジェネレーションの全体像がしっかりと理解できている点を評価頂いています。また研修期間中の実践案件でなかなか成果が出ないという状況が発生しました。その時同期メンバーとのディスカッションを通じ、どうすれば成果につながるのか目標達成に繋がるのか考え実践した経験は今でも礎となっています。他にもプレゼンテーション研修でのアウトプット機会も知識の落とし込みにとても有効的でした。

元アパレル販売→国産大手企業にて勤務
インサイドセールスとして活躍

ーーーBtoBマーケティングアカデミー受講前と受講理由ーーー
新卒で入社したアパレルメーカーでもマーケティングの仕事がしたいとアピールしていましたが、それは狭き門でした。未経験からマーケティングに携われる会社を探していたとき、見つけたのがエムエム総研です。特に惹かれたのが、「BtoBマーケティングアカデミー」での研修体制。約2ヶ月間、社員としてお給料を貰いながら専門知識を学べると知って、「これが、私がマーケティングに挑戦できる最後のチャンスだ」と思いました。

ーーーアカデミーで学んだことーーー
前職では店舗で接客販売を行っていたので、実はビジネスメールを打ったことがなかったんです。アカデミーでは、マーケティングやインサイドセールスに関する知識はもちろん、ビジネスパーソンとしての基礎スキルも一から身に付けることができ、とても安心しました。数字への苦手意識を克服できたのも大きかったですね。講義と並行して、本社併設のコールセンター環境でインサイドセールスの実務も担当。より多くのお客様とコンタクトをとる施策として、同期とアイデアを出し合いながら、メールマガジンの文面を考えました。アカデミーで学んだ知識を総動員し、「どんな表現をすればクリック率が上がるか」を考え抜いた経験は、現在の業務にも活かされています。


WAKABAYASHI KANA

ODA AKARI

元訪問営業職→有名SaaSベンチャーへ転籍
カスタマーサクセスとして活躍中

ーーーBtoBマーケティングアカデミー受講前と受講理由ーーー
前職は雑誌の編集者。ダイレクトに顧客と関わり課題解決ができる仕事がやりがいを感じられると考え転職を決意。その中でも、自身の市場価値向上を目指しBtoB無形商材の営業職へ転職を考えていた際に、エムエム総研に出会いました。充実の研修制度や「未経験者もOK」という点で、1からキャリアを築きたいと思っていた自分にマッチし入社を決めました。

ーーーアカデミーで学んだことーーー
Excelやデータの取り扱いについての講義、対顧客のヒアリングやプレゼンの研修が非常に活きています。Excelが苦手だったのですがアカデミーでしっかり実習の時間を取って頂いたことで基礎から習得できました。現在はチーム内での顧客データ管理業務を中心となって担当しています。また日々お客様と打ち合わせやツール活用を支援するセミナーの登壇を行っていますが、アカデミーで習得したヒアリング、プレゼンスキルも役立っていると感じます。

元訪問営業職→国産伝統企業に転籍
マーケティング担当として活躍中

ーーーBtoBマーケティングアカデミー受講前と受講理由ーーー
事務機器の法人営業職に2年程携わっていたのですが、その時に飛び込みや無作為なアポ取りなど非効率なスタイルを多く目にしました。自分なりにその営業スタイルを変えるべく試行錯誤しましたが、私自身決定的に知識やノウハウが足りていないと実感し成長が必要だと感じたのが転職を考えるきっかけでした。そこで「営業を変える側」になる上で必要な知識や経験を身に着ける機会が豊富なエムエムを知り応募しました。法人営業経験が2年あったとはいえ体系的に学んだ経験や先端の考え方やスキルを身に着けていたわけでは無かったので、地に足をつけてステップを刻んでいける仕組みが存在していた点も大きかったです。

ーーーアカデミーで学んだことーーー
現在マーケやインサイドセールスの目標やKPI策定を行っていますが、アカデミーでの学びを基に自身で理解を深めた内容がほぼそのまま活かせており実務面では特に「KGI/KPIの立て方、管理の仕方」は非常に活きています。「分析・レポーティング」の研修も様々なレポーティングをする上で非常に役立っており属性別に集計やグラフ化、分析結果のアウトプットする業務が多いため活かせています。

SATO RYOTARO

NAITO KISHIN

元空港コールセンター→一部上場企業にて勤務
オンラインセールスとして活躍中

ーーーBtoBマーケティングアカデミー受講前と受講理由ーーー
前職は、空港のコールセンターで働いていました。サービス業で仕事の成果が見えにくかったことから、自分の頑張りが「売上」として明確に表れる営業職に就こうと決意。「インサイドセールス」という営業手法を知ったのは、転職にあたっての情報収集をしていたときです。アメリカで既ににメジャーな営業手法ならば、これから日本でも導入が進んでいくに違いない。そう直感し、インサイドセールスをキーワードに会社選びを開始しました。

ーーーアカデミーで学んだことーーー
アカデミーでの研修は約2ヶ月間。講義と実務の2本柱で進んでいきます。講義は「そもそもインサイドセールスとは何なのか?」を学ぶところからスタート。数値の分析や目標設定などのマーケティング知識も学びます。研修後半には、上司をお客様に見立てたロールプレイング大会やプレゼン大会が実施されました。大会当日へ向けて、3人の同期と一緒に業後に勉強したり、プレゼンテーションの練習をしあったりしたのは良い思い出です。その後は、研修終了後に担当するクライアントの業界や商材についてレクチャーを受けるなど、配属へ向けて具体的な準備を進めることができました。同期とは今でも仲が良く、月に1度のペースで集まっては情報を共有して刺激を受け合っています。

オンライン説明会
実施中
\デジタルセールスについて詳しく知る/
チャット受付時間 9:00〜18:00
※ご返信にお時間を頂く場合がありますので予めご了承ください。